2010年5月3日月曜日

岩本太郎氏の電網日誌(BLOG)の ["放送法"って、どうなるの?] メディアの話 についての投稿

2010年05月03日月曜日 11:56(JST;18:56) 雨、最低気温;09ºC、最高気温:11ー13ºC、BARCELONA県から
まずい! 放送や、言論を管理する、統制する役人の腹黒が、丸出しの法案!!日本人民は、管理や、統制に
対して、非常に鈍感だから、困るよな!!柔順な弱い人民の、羊たち。言論の自由の大切さが、全く分かって
いないから、やばいよな。会社員報道者は、給料もらってリャ、いいのかな! スペインでは、FMラジヲ放送の
自由化で、たくさんのFM放送局が、出来た。俺が住む町でも、30ー40局くらいは、FM放送局が、聴こえる。
個人のや、中小企業放送局や、市役所や、州政府のや、さまざまな放送局がある。日本も、小出力のFM放送局は、
自由化してほしい。電波の規制は、日本では、まだまだ強いのかな? 日本の人びとは、自分で発言するのに、
おっくうがっているよな。だから、発言の自由なんて、言論の自由なんて、あんまり関心がないみたい。
市民の発言を封じ込めるような、法案を通そうとしているのでは、ないか? 普段から、あんまり、自分発言
しないから、発言の自由なんて、あんまり、ありがたくないのかな? 自分の権利や、自由を盗られても、なんにも
かんじないのかな? 自分の権利や、自由を抑えて生きて来たから、奴隷的人民には、自由のありがたさが、身に染みないのかな? 自分の権利や、自由に、こだわらないから、日本は息苦しくなってしまった。やっぱり、自分の権利や、自分の自由は、自分で、きちんと護らないといけないよな。みんな、自分で、自分を守っているのかな?
自分で、自分を、守らないから、自分の"範囲"(生きる空間)が、どんどん狭くなって行くのではないか。
押されたら、押し返さないと、自分の生きる範囲は、少しずつ。狭まって行くのではないか?
http://yosihikoyasuhito.blogspot.com

岩本太郎氏の電網日誌(BLOG)
http://air.ap.teacup.com/taroimo/

0 件のコメント:

コメントを投稿