2010年3月9日火曜日

タダではない水ー飲水をかう

2010年03月08日月曜日 16:19 最低気温;ー0'5'C、最高気温; 02'C。タダではない水 日本人は、水と安全は、タダだと思っている人が多い。ヨーロッパのスペインや、フランスなどでは、水道の水の水質がよくないので、水道水を飲むと、下痢することが多い。石灰分や鉱物が多く水に含まれているらしい。だから飲水はペットボトルの天然水(ミネラルヲーター)を買はなきゃいけない。公園に水道の飲水があっても飲めない。飲むと下痢をする。海岸のシャワーを浴びて、水が目に入ると弱い人は、目が炎症を起こす。ここの水道水も数年前までは、地下水を汲み上げていたので、地下水に海水が混じって、水道水は、ちょっと塩からくて、飲めたもんじゃなかった。現在は、脱塩装置を付けて、やっと水道水が使えるようになった。それでも、飲むと下痢をする。スペインの地中海岸の都市では、水道水に海水が混じって、水がしょっぱい所が多い。現在もそうかは分からないけれど、マラガや、アリカンテや、アルメリアなどの都市は、水道水は、塩が混じっていて、飲めたもんじゃない。だからスペインでは、人びとは天然水(ミネラルヲーター)をよく買う。だからバーと言われる大衆喫茶店では、水を注文すると、天然水(ミネラルヲーター)が出て来て、お金を取られる。コーラやファンタなどの炭酸飲料水がよく売れるのは、水の悪いせいだ。水道水を沸かして沸騰させても、下痢をしてしまう。だから紅茶を飲む時も、買ってきた天然水を沸かして飲まなければいけない。なんだか勿体ないような感じ。安いスーパーで、天然水5Lで、€0。50(約70円くらい)から€1'00(やく135円)バーの大衆喫茶店では、天然水のペットボトル250ccから330ccは、€1'00(135円)から€1'50(200円)くらいもする。飲水を買うなんて日本では、考えられないだろう。最近は、水道のカルキが鼻につくというので、飲水を買う人もいるらしいが、水道の水が飲めないという訳ではないだろう。日本の水道水を飲んでも下痢はしないだろう。カルキの臭いが鼻につくというだけで。水道水を沸かしても、飲めないことはないだろう。ちょっと臭いが気になるだけで。 同じ理由で、地下水を汲み上げたり、井戸水を汲み上げて農業用水に使うところも、地下水に海水が侵入して、農業が出来なくなった所がある。昔は、アルメリア地方は、冬でも天気が良いのでビニールの温室栽培で、ピーマンや、トマトや、ナスや、インゲン豆などを冬に作っていたが、地下水に海水が侵入して来て、農業に使えなくなった。それでしばらくの間 農業は放棄されていた。が、遠くのやまから導水官を建設して、水を引いてきて、再び ビニールの温室栽培が活気を浴びるようになった。勿論かなりの水道費を払わなければいけないが。それでもほかのヨーロッパの国々が、冬で野菜ができない時期に温室栽培で野菜を作れるので、ドイツやフランスやオランダやベルギーなどに、野菜を売れる。それで今では、アルメリア近郊の温室栽培農家では、景気がぐっと良くなった。EL EJIDOという街では、景気が良くて、街全体がみんな真新しい。ここは、近くで作った温室栽培の野菜の中継基地でここからドイツやフランスなどに野菜を輸出する。

0 件のコメント:

コメントを投稿